ABOUT US
会社案内
ご挨拶
口元がほころぶような空間を
リアルな場として
創り上げます。
株式会社イトーキマーケットスペース
代表取締役社長 吉村昌人
イトーキマーケットスペース(IMS)は「商業空間」を創り出すだけでなく
そこを訪れた人々が「思わず口元がほころぶような空間」を
「リアルな場」として創り上げます。
昨今では「自然環境への配慮」「少子高齢化に伴う労働力減少」等、
我々を取り巻く環境の変化に対応する「柔軟な空間デザイン力」が必要とされます。
我々IMSはプロフェッショナルとしての自覚を持ち、柔軟な発想でお客様に寄り添い、
周りの皆が「HAPPY」になれるような活動を進めて参ります。
仕事に必要な知識は現場や資料を読むことで学べますが
「人の感性」は現場と机上だけでは学べません。
常に新鮮な発想の元、市場に溢れている「あらゆる分野の一流品」を
見聞、体験し初めて身に付くものと思っています。
我々は勉強を怠らずこれを愚直に遂行して参ります。
是非、今後のIMSの活動にご期待ください。
会社概要
- 社名
- 株式会社イトーキマーケットスペース
- 設立
- 2003年3月3日
- 資本金
- 1億円
- 主要株主
- 株式会社イトーキ(100%)
- 本社所在地
- 東京都中央区入船一丁目8番2号
- 代表者
- 代表取締役社長 吉村昌人
- 許認可
-
- 建設業許可
国土交通大臣許可(特 -5)第25145号
内装仕上工事業、建築工事業、大工工事業、左官工事業、とび・土工工事業、石工事業、屋根工事業、電気工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、熱絶縁工事業、建具工事業
国土交通大臣許可(特 -6)第25145号
解体工事業 - 一級建築士事務所登録
東京都知事登録 第48561号
- 建設業許可
- 有資格者
(2024年1月現在) -
- 一級建築士
- 二級建築士
- 1級建築施工管理技士
- 2級建築施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
- インテリアコーディネーター
- 登録1級建設業経理士
- 販売士
- 主要取引銀行
-
- みずほ銀行 京橋支店
- 三井住友銀行 京橋支店
- 三菱UFJ銀行 京橋支店
事業所案内
- 本社・東日本支社
-
- 〒104-0042
- 東京都中央区入船1-8-2 住友入船ビル2号館4階
- 03-5542-0727 03-5542-0728
- 営業時間/10:00~17:00
- 地図をGoogleMapで開く
- 西日本支社
-
- 〒530-0004
- 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島東館17階 06-6341-8680 06-6341-6697
- 営業時間/10:00~17:00
- 地図をGoogleMapで開く
- 関東物流センター
-
- 〒300-2724
- 茨城県常総市古間木1813-1
- 0297-44-6490 0297-44-6491
- 営業時間/9:00~16:00
- 地図をGoogleMapで開く
- 京都物流センター
-
- 〒614-0000
- 京都府八幡市下奈良北浦1
- 075-971-3352 075-971-3354
- 営業時間/9:00~16:00
- 地図をGoogleMapで開く
- 太倉駐在員事務所
-
- ITOKI MARKET SPACE INC. TAICANG REP OFFICE
- No.1726 Dongting Building, No.319 Middle Zhenghe Road, Taicang 215400, Suzhou China
- +86-512-5368-3750
会社沿革
- 1971年11月
- 旧株式会社イトーキにおいて、ストア部を新設
- 1978年
- 旧株式会社イトーキが'78年ジャパン・ショップで、「こうして変えられる、あなたの店舗」をテーマに出展、システム開発賞を受賞
- 1990年3月
- 旧株式会社イトーキが'90年ジャパン・ショップで、JAPAN SHOP賞を受賞
- 2003年3月
- 旧株式会社イトーキと株式会社イトーキクレビオの共同出資により、中央区入船に株式会社イトーキマーケットスペース設立
- 2007年9月
- 本社を中央区築地に移転
- 2008年8月
- 京都府八幡市に物流センターを設置
- 2012年1月
- さいたま市南区に関東物流センターを設置
- 2012年8月
- 本社を中央区入船三丁目に移転
- 2016年9月
- 大阪オフィスを大阪市城東区から大阪市北区堂島浜に移転
- 2020年4月
- 太倉駐在事務所 ITOKI MARKET SPACE INC. TAICANG REP OFFICEを設置
- 2021年9月
- 本社を中央区入船一丁目に移転
健康経営宣言
私たちは、全従業員が心身ともに健康で安心して業務を遂行し、最大のパフォーマンスを発揮することが企業の発展ならびにエンプロイーサクセスの実現につながると考えます。
ビジョンステートメント「周りをHAPPYにします」の実現を目指し、まず私たち自身がHAPPYになるべく、経営、健康保険組合、そして従業員とその家族が一体となって健康づくりを推進していきます。
- ・健康診断受診率100%を維持します。
- ・特定保健指導対象者への受診勧奨をします。
- ・就業時間内の「禁煙」を実施します。
- ・ヘルスリテラシーの向上に取り組みます。
- ・メンタルヘルス相談窓口開設の周知徹底をします。
- ・事業所歯科健診の受診勧奨をします。